団体受験

団体受験とは、団体ごとに申込みを行うことで、管理者が受験者の合否等を把握することができる受験方法です。
「団体特設会場受験」と「公開会場受験」、2種類の受験方法があります。
団体特設会場受験とは
紙(マークシート方式)により実施する受験方法です。
「10名以上の受験」「監督者をたてられる」この2つを満たす場合、団体ごとに特設会場を用意して、試験を行うことができます(試験は紙試験のみです)。ただし、会場費は実施団体様にてご負担いただきますのでご了承ください。
※団体特設会場受験は、Ⅲ級でのみ実施可能です。
公開会場受験とは
CBT方式により実施する受験方法です。
各受験者がCBT試験会場のテストセンターの中から、ご希望の日時・会場をお選びいただけます(試験実施期間中に限ります)。バウチャーチケット(受験コード)をご使用いただくことで、受験者個人にお立替えの必要は無くなります。詳しくは事務局までお問合せください。

申込書をダウンロード

下記から「団体受験申込書」(Excelデータ)をダウンロードし、必要事項を入力した上で専用メールフォームからデータをアップロードし送信してください。
団体受験申込書をダウンロードする
  • Excelデータをダウンロード
団体特設会場受験の場合

※お申込みの際にご提供いただきます個人情報の事後の処理につきましては、一般社団法人日本経営協会が遂行いたします。
これに同意のうえお申込みください。

※お申込みは、試験実施日の1か月前までにお願いいたします。

※申込書の確認をもって正式申込とさせていただきます。

※振込み手数料はお申込み団体様にてご負担をお願いいたします。

※お支払いいただいた受験料は返金いたしませんのでご了承ください。

受験申込 お問合せ

団体受験

団体受験とは、団体ごとに申込みを行うことで、管理者が受験者の合否等を把握することができる受験方法です。
「団体特設会場受験」と「公開会場受験」、2種類の受験方法があります。

団体特設会場受験とは

紙(マークシート方式)により実施する受験方法です。
「10名以上の受験」「監督者をたてられる」この2つを満たす場合、団体ごとに特設会場を用意して、試験を行うことができます(試験は紙試験のみです)。ただし、会場費は実施団体様にてご負担いただきますのでご了承ください。

  • ※団体特設会場受験は、Ⅲ級でのみ実施可能です。

公開会場受験とは

CBT方式により実施する受験方法です。
各受験者がCBT試験会場のテストセンターの中から、ご希望の日時・会場をお選びいただけます(試験実施期間中に限ります)。バウチャーチケット(受験コード)をご使用いただくことで、受験者個人にお立替えの必要は無くなります。詳しくは事務局までお問合せください。

申込書をダウンロード

下記から「団体受験申込書」(Excelデータ)をダウンロードし、必要事項を入力した上で専用メールフォームからデータをアップロードし送信してください。

  • ※スマートフォンからアクセスしている方はPCサイトよりダウンロードをしてください。

団体受験申込書をダウンロードする

    団体特設会場受験の場合

  • ※お申込みの際にご提供いただきます個人情報の事後の処理につきましては、一般社団法人日本経営協会が遂行いたします。これに同意のうえお申込みください。
  • ※お申込みは、試験実施日の1か月前までにお願いいたします。
  • ※申込書の確認をもって正式申込とさせていただきます。
  • ※振込み手数料はお申込み団体様にてご負担をお願いいたします。
  • ※お支払いいただいた受験料は返金いたしませんのでご了承ください。

マネジメント検定は一般社団法人日本経営協会の登録商標です
Copyright (C) NIPPON OMNI-MANAGEMENT ASSOCIATION All Rights Reserved.